忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自分の中に、自分のまわりに、
必要なものはすべて揃っています。

苦しみや痛みさえ、
自分にもたらされてたサインでありギフト。
自分が今いる状況の中に、
読み解くべき情報が詰まっている。

その苦しみ、痛みこそ、
課題へ取り組むための、読み解くための
大事なツールなのですが、

ただ、そのツールのメモリ、
つまり痛みや苦しみの度合いというのは、
人それぞれ全くちがうのです。

私の母は先月救急車に運ばれて入院しましたが、
最初は原因不明で、ウィルス性の病気を疑われて、
隔離されていましたが、
よくよく調べてみたら、
なんてことない胃腸炎による熱が原因。
熱といったって、37度5分。
他の人には倒れて寝込んで動けなくなって、
救急車を呼ぶほどの熱ではないけれど、
平熱が35度で、長いこと熱を出したことのない、
母にとっては、それは大変な高熱で、
ふらふらになって、口も聞けないほどの、
大異変なのです。
熱が下がったら、急に楽になって回復し、
ほどなく退院しました。

私が子供の頃から、
そのように体の弱かった母は、
いつも私に多くのことを、
有り様そのもので教えてくれる。

普通の人にはどうってことない
ちょっとしたことで、
すぐに具合が悪くなって
倒れてしまうので、
怠け病だと、言われて責められ、
苦しんでいたこともあったらしい。

でも、母にとっては、
ギリギリいっぱい頑張って、
痛みやしんどさと戦って、
やっと今の状態を保っていることを、
側で見ている私は知っている。

価値観や痛み、苦しみのメモリが、
まったく一般的なレベルでないので、
人と比べることなんて
意味ないということを、

20歳まで生きられないと宣告されながら、
今年65歳になる母から教えられた。

課題はほんとうに人それぞれだなーって
ことも、母を見ていると解るのです。

体が弱いくせに、
ほんのちょっと部屋が散らかっていたり、
埃がたまっていることが気になってたまらず、
ふらふらしながら片付けを必死でする母は、
若い頃いわゆる潔癖症だったわけで、

それでは神経がまいってしまうので、
そういう性格を改めるように医者に言われ、
少しくらいの埃や散らかっていることは、
気にしないように、見ないふりする努力をしてました。
そりゃもう命がかかってましたから、
頑張って、だらしなくなってました。
それでも私から見るといつも片付いていたけどね。

その母に育てられた私というのが、
片づけが苦手で、いろんなことに、
とにかくこだわりが少なく、
あきらめが早く、根性がないわけで、
とにかくいろんなことが、
母と正反対のだったのですねー。

そんな娘を育てないといけなかった母の課題、
そんな母に育てられた私の課題、
共通なのは、
自分と質がちがう人間の存在を認めること。
自分と人を比べて責めてはいけないと、学ぶこと。

人生って、ほんと絶妙。

2007.04.11

PR

私には6歳の娘と3歳の息子がいますが、
子供を持つと、子供たちが危ない目に会わないように、
母親はどこかいつもアンテナを張り巡らせ、
見えないセンサーをめぐらせているように思う。

自分の目が届かない時は、祈るような気持ちで、
何事もなく戻ってくるようにと念を込める。
そして、神さまが守ってくださる。お任せしよう。と手を放す。
それが、見えない力で子供を守るスイッチになってる。

子供を、家族を持つと、
無意識に、このセンサーが働くようになっているんじゃないかしら。
そう、意識してないんだけど、
よく考えていないんだけど、そういう風に自然としてる。
この無意識の想いが、
実は見えないシールドになっているのよね。

お父さんも同じだと思う。
子供が生まれれば、やっぱり、お父さんだって
この子を守らなくちゃって、強く思うものよね?
結婚した時には、自分がこの人を守ろうって。
この、一家の長の家族を守るという気概は、
見えない結界のようなものを作っているの。
うちのだんなも、結界張ってるよー。
私もけっこう守られてるのよ。意外とこれが。

昔は子供が未浄化の霊に憑依されることはなかったのに、
最近はそういうことが増えているらしいという話を
聞いたことがあるんだけど、
これは未浄化な困ったちゃんの数が増えているんだろうと
いうこともあるだろうけど、
お母さんの、あるいはお父さんのシールドが
切れていることがあるのかもしれない。
想いを持たない人が増えている?

想うだけで、シールド張れるんだけどねー。
それだけ、”想い”には力があるのですよー。

家族だけじゃなくて、友人やちょっとした知り合いでも、
テレビで見かけただけの人にだって、
想うだけで、エネルギーを送ることが出来る。
たいしたことじゃなくて、想うだけでいい。
幸せを、回復を、平和を、想うだけ。
そうして、温かいエネルギーが、
世界を駆け回って、繋がって、包み込んでいると、
地球全体に愛が満ちるんじゃないかしらねー。
そしたら、きっと、
今より、悲しいことが減って、素敵なことが増える。
なんて、思う。

そうそう、良い想いを出している人には、
天使や精霊や神仏は、そういう想いに応えるから、
通じやすくなるということもあります。
そういう風にもなっているのよねー。
これは波長の法則ね。

実は逆に言うと、
悪い想いを出すと、その影響を周囲に与える
ということもあるわけですが、
いわゆる黒いネガティブエネルギー出しちゃうことも
人間にはあります。

それもまた子供や家族は、無意識に敏感に察知して、
子供は妙にぐずったり、だんなは不機嫌になったり・・・
エネルギーは家族にあからさまに反映しちゃいます。
ちょっとイライラしただけでもね。
おかあさんの影響は絶大です。
おかあさんが気分を落ち着けると、家族もそのように
落ち着きを取り戻すものです。

とはいえ、みんな人間だもの。
どうしたって、ちょっと拗ねたりいじけたり、
悔しくなったり、悲しんだりする想いは、
知らずに持ってしまうことだってある。

自分がそのような想いを持っていると気付いたら、
その原因を見つけるサインとして、使ってください。

自分を責めることにはけして使わないで、
それは自分のエネルギーを失う作用を持ってしまうので、
そうでなくて、自分に気付きをもたらし、癒すために使う。
そういうことも出来るのです。

想いはなんでも使いよう。
良いように使いましょうというお話でした。

以前にフィルターを新しく作成中だと書いたけれど、
そろそろ大詰めに入ってきたようです。
フィルターを作っている最中は、
言葉も出てこないし、リーディングもクリアでなくて、
なんていうか、オフラインで作業してて、
最新の情報を更新してない感じかしら。
そんな状態からは脱してきたようなこの頃。

それにしても、ちょっと時間かかりました。
どうしてこうも作成に難航したかというと、
とことん自分にしっくり合うフィルターを
探し続けていたからです。
サイズなどは言うに及ばず、
色や素材やデザインも、
すみずみまで好みのものを
詳しくカスタマイズしなくちゃいけなかったの。

去年(2006年)の終わりフィルターをはずしてからというもの、
「今度はお任せでなくて、自分で決めていいよ」
と言われ、はたと考えてしまった。
今までは、
ガイドの導くままに与えられるものを甘受するというやり方を
私は生まれてこの方ずっとしてきているので、
それが自分のお勉強になるなら、
ちょっとくらい自分の好きな色や形でなくても、
受け入れてきた。
それが自分のためになることを知っていたから。
それが、
そろそろ自分で好きなものをフルオーダーしてごらん。
あなたが望んだとおりにこしらえてあげるから。
と言われても、

そんなのわがままじゃない?贅沢じゃない?
ってモジモジしてみたり、
既製品を使うことに慣れていて、
でも、フィルターなしはけっこうしんどいので、
つい妥協したりしてしまいそうになって、
でも、一度既製品フィルターをはずしてしまったから、
同じようなものははめようとしても、気持ち悪くてだめ。
もう、好みじゃないものを我慢して使うのは嫌!
とはっきりと強く思う。
今度は妥協しちゃだめなんだ。
今度こそ、自分のセンスを表現しないと。
って、思い直して、

でも上手く想像できなくて、

参考にいろいろと見て回っても、
私のセンスじゃないものばかり目につく。
キンキラ成金チックも、デコデコフリルいっぱいも、
近未来的ツルツルボディも、
私の趣味じゃない。
こういうのがいいなーっていうのが、
ちっとも見当たらない。

今度は妥協はしたくないし、
させてもらえないことも分かっている。

だんだんと見えてきた。
これが私のフィルターと呼べるもの。
それは、私が素に戻ることでした。
自分の魂の芯に近づくという感じでした。
一番固い表側の殻が剥けたような感じ。

既成じゃない神様フィルターは
とても心地が良いです。

居心地に悪さが少しもない。
恐れとか、心配とか、
自分が神様からの期待に見合ってないのではないか
なんていう、ものがまったくなく、
私はありのままの私でいていい。

そういうことでした。
ちなみに、キラキラでもピカピカでも、フリフリでもない
私のフィルターは、天然木みたいな素材で、
色で言うならアースカラー。
茶とか灰色とか濃い緑とか小豆色ね。
ちょっと渋いけど、そこが味わいある。
鮮やかで奇抜じゃないけど、
穏やかで、居心地が良い。


以前、フィルターをはずして感じるようにしてみると、
書いたことがあるのだけど、
その続きを書いてみたいと思います。

神様フィルターは、大元のサムシンググレイトは同じでも、
たとえば
仏さま、神社の神様、イエス様、マリア様、シヴァ神・・・・と
それぞれに色付けされたフィルターを通して、
多くの人が自分と縁のある神様の形で見ている、
というお話しましたが、

そのフィルターをはずしたら?

私には、大きな光、ひたすらすべての根源の光のように感じられた。

なんていうか、細かい作業が、てんでしにくい。
ははぁ、なるほど、それでフィルターが必要なんだなって理解した。
フィルターってのは、キーボードがちゃんとあって、
既存のアプリケーションがちゃんと入っていて、
このコマンドを打ち込めば、動き出す、
というように、すぐさま使える便利なものなのね。
前世とかそのほかのリーディングは
そのアプリケーションの付属のツールみたいなもので、
フィルターなしというのは、
そこらへんも読み解きにくくなるんだわ。
フィルターなしってけっこう不便。

でも、一度はずしてしまったフィルターは、
どうやら、もうつけられないの。
微妙にサイズが変わった感じでね。

で、自分でフィルターをカスタマイズすることにしました。
新たな神様と結縁するっていうことに近いですけどね。

フィルターをはずしても、
導かれている、守られていることは感じている。
ちょっと言葉が通じない感じなだけでね。

その存在をもっと感じてみると、
その存在は、光の塊、太陽のようだと思った。
そうだ。子供の頃に感じた存在と同じじゃないかと思い出した。

空の彼方に感じた存在。
光を放って、導いて、守ってくれている、
その存在は、確かに、その頃、名前も形もなかった。

”太陽の娘”と呼びかけられたことがあったことも思い出した。
”あなたは太陽の娘なのだから、
恐れるな、ただ輝いていればいいのだ”と。
むかーしにそうメッセージをもらったことがあったっけ。
そうならば、私の神様は”太陽”てことかな。
それをもとのイメージとして、
誰かが作ったフィルターではなく、
自分が感じるそのままの神様を
認識してみようとしています。

そうして、私は、新しいフィルター作成中。

今のところ、
なんだか言葉が原始人みたいなの~。
気持ちもとってもプリミティブ~。

繊細ではなくなった感じ・・・。
でも、自分そのものな感じがして、
とても楽なんだけどね。
フィルターを換えるというのは、
私も変わるってことなのね。

新しいフィルターはどんなことになるのやら・・・。

私の近くに、
やたらとトラブルが起こりやすい人がいるんだけど、
彼女は、自分がトラブルメーカーで、
いつもどこか自分が悪い、のではないかと疑ったり、
なぜ自分がそんな風であるかと、答えを探していたのです。

そして、私と出会って、学びあって、見つけた答えは、
それは、その人はクリスタルのような性分で、
その人と出会うと、それぞれのもっとも強くなっている部分が、
あるいは秘めているエネルギーが表面に出てしまう。
そのようなクリスタルのような、
またはアンプのような性質であるために、
そういうことが起こるのだと、
リーディングして確認したのでした。

私も、彼女といることでリーディングの力が強くなります。
それで、彼女は長年のつっかえがひとつ溶けて、
いくぶんかコントロールも出来るようになり、
トラブルと出会うというのも、軽減されたのですが、
もともとの性分だから、弱っていたりすると、、
道を歩いているだけで、いきなり見ず知らずの人に
怒鳴られたり、にらまれたりするんですって。
すれちがう人でさえ、隠しているものが表に出てしまうのね。

で、最近職場で、自分がトラブルに遭いやすい性質であることを、
軽く話していたら、
「よっぽど前世でひどいことでもしたんじゃないか?」なんて、
若い子に真顔で突っ込まれたそうです。
いやいやいや、なんで今更そんなこと言われる?
ずいぶんと悩んだり、学んだりして、答えが出ているはずのことを?
と、彼女もちょっとへこんだそうですが、

でも、実は私も、このところ、突然そんな感じの
ネガティブな発言や隙をつかれるようなことがを起こっていて、
ちょっとびっくりして、なんか不穏な空気が漂っている~。
と感じ、これは何のレッスンしてんのか~?と考えていて、
で、分かったのです。

自分の核心と向き合う、というレッスンとともに、
今までの復習と確認、それから、揺るがないレッスンもしてるのね。
それはもうずいぶん前に終わったレッスンでは?というのが、
もう一回おさらいのようにやってきて、
それはどうも、再確認というか、総仕上げというか、
とことん何言われても揺るがないでいるための、
なんてゆうか、ストレッチみたいなものでしょうか。

 

「そっか揺るがないレッスンしてんだな」と
思ったら、すーっと軽くなって、楽になりました。
と、彼女も言ってました。

ひどいネガティブな発言をぶつけられたとしても、
その中から必要な部分だけ取り出して、
あとは流して、気にしないでいること。
ネガティブなエネルギーに、
囚われないレッスンでもあるかな。

私たちはいつも、ひとつクリアしたら、
更にレベルアップした次の課題へと、
次々と課題に取り組んで生きているものですが、
ひとつの課題について、必ず揺るがないレッスンするものですよね。

あっちからこっちから、どこからぶつかっても揺るがないように、
何度も何度も、筋肉を鍛えるストレッチのように、
すっかり揺るがなくなるまで、揺らされます。

進んでいるはずなのに、邪魔が入るとか、
クリアしたはずなのに、嫌なことを言われたら、
まちがっているのかな~?この方向じゃないのって
不安になってしまいがちだけど、
揺るがないレッスンしてるんじゃないかって疑ってみてください。

筋肉は反復しないと強くならないのよね。
魂も同じことなんです。

 

22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32 
ブログ内検索
カウンター
読み解きに役立つ本です!








【share】 する
クリックしてね

忍者ブログ [PR]