忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

すこし前から、私と仲間たちのレッスンは、
それぞれ自分のメインテーマと向き合うことです。

実生活にめいっぱい取り組むというか、
自分にとって、一番大きな課題、一番やっかいなこと、
一番めんどくさいこと、今までさらりと流してきたこと、かな。

それに家族は外せなくて、それから仕事、家事についても、
とにかく今までよりも、エネルギーを傾けて、
一生懸命やりなさい・・・・・という流れになってます。

苦手とかめんどくさいとか言って、やり過ごそうとすると、
大変な目にあったりして、後回しにはさせてもらえない。
だから、今、とにかく必死にメインテーマに取り組んでいるんです。

私の場合は、
まず、お金というエネルギーのお勉強です。
はい。今まで落第点でしたから。
それから、だんなと子供と、もっともっと関わるように、求められています。
私が思っていたよりずっと、時間とエネルギーをかけて、
ちゃんとつきあう必要があるようなの。
(今までも関わっていたと思ってたんだけどー、足りなかったらしいです・・・。)
家族には、もっともっともっと私とのかかわりが必要なのね。
「お前が思っているよりも、お前の役割は大きいんだから」
とだんなにも言われてしまった。

とにかく、すべてにおいて、
出し惜しみせず、もっとエネルギーをいっぱいいっぱい使いなさい。
どんどん現実に反映させなさい。ということなのね。

 

友の場合は、ずっと懸案だった、実母との問題。
インナーチャイルドでもあるし、精神的自立でもある、母との関わりについて、
精神的に大人になるための大事な課題に取り組んでます。
また他の人は、自分の夫と両親とのわだかまりについて、
どう処理するかという問題だったり、それに夫と子供との関わり方も含まれていて、
それぞれに、一番やっかいで頭が痛かった課題に取り組む時のようです。

 

そんな風に、内容は人それぞれちがうんだけどね。
いよいよメインテーマにとりくんでいるわけ。
次にはたぶん、もっと自由でもっとダイナミックな人生を創る時が来るから、
そのためには越えておかないといけない、必要な段階なのね。

wacoは今、そんなことになってます。


2007/2/19 作成

PR
54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44 
ブログ内検索
カウンター
読み解きに役立つ本です!








【share】 する
クリックしてね

忍者ブログ [PR]