忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

岬の神さまに会ったせいか、
ますます毎日がスピリチュアルです。
エネルギーゲームとの取り組みも、
インナーチャイルドワークも、
もちろん難易度アップしました。

島についてから、学びの相手は主に、舅、姑コンビ。
ジャイアンの夫の父母だから、そりゃーもう、
ジャイ男とジャイ子ですとも。手強いです。

それだけではなく、見回すと、大変!
インナーチャイルドを抱えて、こんがらがっているような
旧世代の、エネルギーゲーム大好きな人たちだらけ。
あらー、これは大変だわー。と思いましたが、

これが私がこの島に呼ばれた理由かもしれないなぁとも
納得したのでございます。

舅、姑が育った頃、内地とはひと世代前くらいな感じです。
子供の頃は着物を着て学校へ通ったそうですし、
姑は子守奉公で他家に世話になっていたため、
小学校も満足にいけなかったそうです。
貧しくてお米がなくて、おイモばかり食べていたとか、
子供の頃にアメリカ統治時代もありました。

きつい姑に追い出されたお嫁さんがいたとか、
あちらこちらで聞きます。
舅の実母も幼い頃に追い出されてしまったそうです。

男尊女卑で、男は何もしなくても大事にされ、
女は耐え忍ぶしかない、みたいなことが、
ちょっと前まで普通だったのです。
姑はずいぶんと、インナーチャイルド暴走中の舅で苦労したみたい。

そういう姑も、幼くして両親を失くして、
親戚の家で奉公しながら、子供の頃から労働しながら
遠慮して我慢して育ってきたから、
うーん。インナーはかなり怒ってますよー。
口元はへの字になってますから。

私の父母というより、祖父母の感覚でしょうかね。

離婚率がやたらと高いです。
嫁に厳し過ぎる風習が多く残っているし、
なにより、それで苦しんできたインナーがちっとも癒されていない
お年寄りたちが、また厳しく接するわけです。
自分たちが頑張って耐えてきたんだから、
あんたたちも頑張りなさい、と言うのね。
男性は大事にされて楽だから胡坐をかいている様子。

だけど、現代の男女平等の自由な教育を受けた女性に、
これは通じないし、堪えられるわけもないわけで、
必然的に離婚率は高いのですね。

お嫁さんたちは、たいてい怒っているし、
不満がいっぱい、か、または
寄る辺ないような悲しそうな表情をしています。
平均よりもとっても太っている人が多いのも、
恐れているし、怒っているし、ストレスを抱えていると
いうことを表しているし。

あー。大変だー。癒さないとならない人がいっぱいだー。
と、しばらく、途方にくれかけましたが、

スピリットと対話し、見る方向を変えるアドバイスをもらって
だけど、考えたら、そう!
この現実は私の中の反映なのだから・・・・
私の中から癒すべき案件がいっぱい浮上してきたということ。
癒すチャンスがいっぱい、とも言えるし、
私はここでいっぱい癒されるんだ。
とも言えるわけだなーと、そんな風に思いついて、
なんだか嬉しくさえなってきたのでした。

そんなグレードアップしたレッスンに
日夜取り組む新たな日々でした

PR

という、レッスンに皆さん入っているように見受けられます。
原因もどうしたらいいかも、だいたい分かってきた。
でも、不安や嫌悪や拒否感というか、
簡単に言うと「なんだかもういやー(><)」という気持ちに振り回されて、
大したことないことに反応して大騒ぎしたり、
落込まなくて良いところで落込んだり、
そういう癖が、ついちゃってませんか?
感情という駄々っ子にしてやられちゃっていると、
思い当たる方、多いのではないでしょうか?
私のところには、よくそのようなご相談がきます。
分かっていたはずなのに・・・感情が抑えられませんと。

今年のチェンジに入る時、私は再三に渡って、スピリットから
これを言われてきました。
「感情はおいといてね」「感情に振り回されてはだめ」と。
今の段階で、これが大事なことです。と。
別の段階では、感情を出して、毒吐きすることも大事です。
それが出来てはじめて、自分の問題と向き合えるので、
これが済んでない人はしなければなりません。
毒が溜まっている人は、毒吐きワークをおすすめします。
ですが、もうワークいっぱいして、学びも進んで、
分かっているはずなのに、同じことをくり返すことがあります。
それは、癖になっているのです。

スポーツアスリートがより良い結果を出すために、
自分のフォームを研究して、変な癖を直し、
そうしてはじめて、一皮向けて大進歩する。
という話をよく聞きますよね。
それと同じことをしなければなりません。
感情の癖を直しましょうということです。

これはもう、地道に意識して、
そか。ここで、怒っちゃいけないんだ。
ここで、不安に取り込まれちゃいけない。平常心、平常心。
あ、また出ちゃった抑えなくちゃ、と気を取り直す。
ということを、日々何度も積み重ねるしかありません。
癖を直すということは、大変なものですから。
でも、こつこつと積み重ねていったら、
いつの間にか、素晴らしいフォームで
走れるようになっているもんです。
記録がうんと伸びたりしてね。

そういう方が、今、多いみたいですから。
癖になっていると自覚のある方、感情が暴走しそうになったら、
自分で暴れる感情を、制御してくださいね。

そうでないと、ここで止まっていなければなりません。
ひょっとすると、今までの積み重ねてきたレッスンが
すっかり台無しになることだってあるそうです。
また一から積み重ねるかと思うと、ぞっとするでしょう?

この頃、スピリットガイドはこんな風にもよくいいます。
あきらめないで。
もうすぐ、こんな風になりたいと思い描いていたとおりに、
ここであきらめなければ、なれる時がくるんです。
準備が整いつつあるじゃないですか?
今まで積み重ねてきた時間を思ってください。
だから、あきらめず、ぐっと堪えましょう。
これを乗り越えないといけません。と。

がんばらないとっていう気持ちになれたでしょう?

と、いうわけで、今月のwacoのスピリチュアルレッスンは、
「感情の制御とヒーリング」がテーマです。
感情の制御の方法をいくつかご紹介します。
それとプラス、自分の本当の心を感じ、ヒーリングする方法のひとつ、
アートヒーリングをちょっとだけやってみます。
おうちに帰ってもご自分でも出来るように、基本だけ一緒に。

御都合がつく方はぜひ、参加してくださいませ。

今月は11月26日(水)と29日(土)に開催します。
えんさんの美味しい飲み物とオリジナル手作り雑貨プレゼント付きで
お一人様3,750円です。
午前の部10時半~13時、午後の部13時半~16時のどちらかを
選んでいただきます。※土曜日は午後です。
ご予約は午後か、午前かのいずれをご希望かお伝えください。
(お部屋の関係で、それぞれ5名さままでの定員です)

また、どうしても開催日とご都合が合わない場合は、個人レッスンも受付てます。
詳しくはお問い合わせください。

申し込みは waco11@mail.goo.ne.jp またはえんさんまで。
お早めにお申し込みください。
 

 

不調長引いている方多いようですね~。
実は私もなんです~。
今はそういう時なんだ、調子悪くて当たり前。
何か起こっても不調の学びをしているのだから。
これも必要な学び、すっ飛ばしてはいけないのだと思います。
どんなときも”辛抱強く””丁寧に”生きるレッスンかなぁと。

でも、不調を早く乗り越えたい方には、
こんな方法があります。

調子が悪い時ほど、どういう自分になりたいのか?を
見失わないでみつめます。
こういう時ほど問われるんですよね。
それがまとまらないから不調長引いているのかも。

まず想いがありき。と最近ガイドからよく言われます。
どうなりたいのか?目標というかビジョンをちゃんと持って、
揺るがず持って、心に何度も念ずる必要があるんですね。
揺るがない想いがあれば、不調なときもぐっと堪えて乗り越えられる。
というか、不調も不調でなくなるんだろうなぁ。
ピンチもチャンスに早変わりするんですね。

この頃よくされる質問で、
私はこういう目に遭う運命なのですか?と。
たしかに生年月日で初期設定がでるけれど、あくまでも初期設定。
そしてそれは、”そうなる運命”ではなくて、
あなたがクリアしなくてはいけない”課題”で、
人生レッスンのカリキュラムです。
これからやってくる課題が難しいと分かると、
動揺するのは分かりますが、
それがあなたの魂の学びにぴったりあった課題なのです。
そのうえ、あなたには常にガイドのサポートが合って、
課題に対してのヒントや導きをもらっているのです。
ヒントやアドバイス、ナビゲーション付の課題なんですよ。
何が怖いことがあるでしょうか?

いつだって、ガイドが一番良いテキストを目の前に置いてくれているのです。
ただひたすらそれに取り組んでいれば、
次のステップに進んでいきます。
もし止まっているとしてら?
ガイドが目の前に置いてくれたテキストを
知らん顔して無視しているのかもしれません。
止めているのは自分というわけです。

自分の心の中をのぞいて、
今一番苦しいと思う原因を見つめましょう。
解読して気付きに変えましょう。
苦しいからってそこから逃げていると止まったまま
ということもありえます。

苦しいという感情は付箋と一緒。アンダーラインと一緒。
ここが大事だよ、というお知らせです。
見過ごさないように、取り組みましょう。
気付いたら、それは素敵なギフトに変わるんです。

ものすごくパワフルで元気だった人が、
ある時からとても病弱になったり、
ものすごく強気でがんがん攻めの姿勢で生きてきた人が
あることから鬱になってながく沈んでいたり、
なんでも分かっているように見えた人が、考えられない選択をして、
挫折を味わうということが、けっこうあります。

それはね。
弱ったり、だめだめだったりする体験が必要だからなんです。
人間て、体験しない、理解できないものなのよね。
体験していないと、
そんなことで寝込むなんて、気力が足りないからだとか、
そんなことで働けないほど落ち込むなんて、根性が足りない、
そんな馬鹿な選択をするなんて、考えなしだからだ、
なんて、平気で相手をこき下ろしたりします。

でも、自分が、どうしようもなく身体が動かないことや、
頑張ろうとしてもどうしようもないこともあることを、
とんでもない失敗の体験し、不調な時期を味わうと、
そうしてやっと、人の痛みを知り、人に優しくなれます。

どうしようもないこともあるんだね。って分かるようになる。
そのために、そういう体験が必要な時もあります。

不調を知る前は、
自分では知らずに、ただ子供みたいに無邪気に、
傲慢だったり、残酷だったり、していたかもしれません。

そして、すっかり立ち直った時、
あなたは、不調を知る前よりも、ずっと優しくずっと強くなっているんです。

愛を知るために、不調になる、そういうこともあります。

台風とともに過ごした一週間でした。
そして台風とともに帰ってきました。
もう、おもしろいくらい、台風と一緒でした。

だのに、ほとんど影響を受けず、
予定通り飛行機に乗り、船に乗り、揺れもせず到着し、
敬老会のイベントも影響を受けず予定通り行われ、
いつも肝心なときには雨も降らず、問題なし。

夜の宴会のさなか、ちょうど演奏が終わると
雷がどーんとどこかに落ちて、
その瞬間、ばちっと停電になりました。
でも、そんなことでは動じない島人たち。
普段から常備しているいろんなキャンドルを出してきて、
いっぱい灯して、宴会続行。
前に母の日にプレゼントした貝殻が沈んでいるきれいなキャンドルも
目の前に灯してくれて、きれいきれいと、みんなで大喜び。
昔は電気もなくてこんなもんだったよね~。
こういういうのもいいね~、なんて話して、
いつ復旧するの?さぁ~?内地みたいに早くはないよ~。
なんて言いつつ笑っている。
島の人ってば、台風も停電も慣れたもので、
私もむしろ楽しんできました。
話している間に珍しく早く電気が復旧してしまいました。
かえって、あ~キャンドルナイトが終わっちゃったと、
みんなでがっかりしたくらい。
そして、宴会さなかの停電は、楽しいエピソードになりました。

さらに台風が近づいているというのに、
13号くんは台湾に寄り道に行っているおかげで、
半日くらい晴れて湾の中なら大丈夫な日もあって、
子供たちは2回青い海を楽しみに行きました。
私も一度は海の中へ。青いお魚が泳いでました。
海の中は、嘘みたいに穏やかで水も澄んでいました。
だんなはウツボを採ってきて、蒲焼きにして食べてました。

翌々日、台風はきゅっと曲がってやってきて、
さすがに船には影響するだろうから、予測し、
飛行機に間に合わないといけないので、
一日早く船で那覇へ渡りました。
これが予測ばっちりで、次の日は船が出なかったから、
予定通りだと帰りの飛行機に間に合わなかった~。

おかげで一日多く那覇で遊びました。
那覇の人も動じてませんでした。
台風まっさなかでもどこの店も閉まらず、
アーケードだから、雨もそう気にせず、
お店散策とお土産探しを楽しみました。
最後には、知り合いの人の島唄ライブもちゃっかり楽しみ、
台風のおかげでいつもよりたっぷり楽しんだわー。

帰りの飛行機は台風一過で、まったく問題なく予定通り。
さて、今度は名古屋で台風をお出迎え。
こんなにひとつの台風とつきあったのは初めてだけど、
どんな状況も楽しめば良いということ、
状況を冷静に見て予測し対処すれば、なにも問題ないということ、
なにがあっても動じないたくましさについてなんかを
しっかり学んできました。

人間関係も同じようなもので、
何を言われても動じなければ大丈夫というのが
今回の旅のメインレッスンでした。

以前だったら、自分が出来ないことを気に病んで、
申し訳なく思ったり、気まずく思ったりしましたが、
出来ることを最大限すれば、出来ないことは問題ない。
足りないこと出来ないことで、自分を責めることをやめたので、
私的にはなんにも問題なく、滞りなく済んで、お役目を果たし、
レッスンクリアだったようで、気分もすっきり。

もし私が出来なかった、足りなかった何かで、
誰かが負担することになったり、文句を言ったりしても、
それはその人の問題で、私の問題ではないと分かったので、
冷静にそれを見ることができました。
あ~、大変だなぁ。この人もレッスンしてるんだなぁ。と。
そう思うことで、私とその人の間にはゲームは起こりませんでした。

2年ぶりの旅でしたが、いつもよりもずっと楽だったし、
なかなか学びの多い旅でした。

 

1  2  3  4  5  6  7 
ブログ内検索
カウンター
読み解きに役立つ本です!








【share】 する
クリックしてね

忍者ブログ [PR]