忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ただ今主人の実家に仮住まいとして身を寄せておりますが、
住まいについては、主人の倉庫兼事務所を建設しているので、
そこが出来て落ち着いてからの話になると思っていました。
だいぶ暫く、ひょっとしたら何年も実家に居候する予定でした。
舅、姑も喜んでくれていたのですが、
それもつかの間・・・・・

一ヶ月も経つと、お互いに疲れが出始め、
姑とのことは、ワークとヒーリングの成果で
仲良くしていたのですが・・・・

主人と舅が、似たもの同士の頑固者同士で、
一緒に倉庫の土台を作っている段階で、
ぶつかる。ぶつかる。
そうじゃないかと思ってましたが、
予想以上に息が合いません。

とうとう大喧嘩して主人なんか怒鳴りだすしまつ。
それを聞いていた息子が中耳炎になってしまいました。
(親が夫婦喧嘩が多いとか、もめていると、
聞きたくないので子供は中耳炎になります)


この最中、まさに、
あぁ、チェンジしたら、デトックスも激しいなぁと思っていました。

間に入っているのは主に姑で、
両方から文句を聞かされ、ぐったりしていて、
とうとう、
もう嫌、あんたたち出て行ったら?
どこどこさんちも最初は一緒に住んでたけど、
父と息子が合わないから別居して、今は上手くいっているし、
そのほうがいいかも。
という話になりました。

私は私で子供たちがいつまでも家で落ち着かなくて、
以前よりも荒れている感じがする様子を見て、
これは私も、一生懸命ヒーリングしていても、
癒しきれないものが自分の中にも溜まっているなぁと
子供たちを見て、自覚しました。
子供はいつも鏡をしてくれる有難い存在です。
受け入れることを嫌がっているんです。
これ以上は合わせられない、と言っているよう。

出て行ったらとまで言われて、気付いたことがありました。
ほっとしてるし、というか、喜んでいる私。
やっぱり人の家では窮屈で
いろいろ我慢し続けで、もう嫌なのは私も同じだったかな。

さて、そんなわけで、出ていく場所をどこにするか?
のんびり構えて後回しにしていて、考えていなかった。
というか、仕事場建設が先で、家はお金をまた作ってから、
なんて考えていたので、当分先だろうなと思っていたわけです。

ですが、これは早く出て行ったほうが良さそう。
どのみち同じ部落、まさにスープの冷めない距離ですから。
結局一番良い方向へ、行くようにいつもなっているのだな。
なんて、思うのでした。

やっぱりデトックスは新しい学びの前に起こるのですね。
あそこで揉めていなければ、そういう話にはならないのですから。

とはいえ、すぐには物理的な問題で、やっぱりどうともならないのですが、
思ったよりも早くしたほうが良い、と分かりました。
そのために、自分たちで家を持つイメージングをもうもっと鮮明に始めなさい。
ということのようです。

新しい取り組みがまたひとつ始まりました。
どこに住もうか?どんな家に住もうか?
いろいろ考えを巡らせているこの頃です。

また奇跡が起こるのかも。
今度は素敵な自分らしい住まいを手に入れるぞー。

PR
コメントする?
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
139  138  137  136  135  134  133  132  130  129  128 
ブログ内検索
カウンター
読み解きに役立つ本です!








【share】 する
クリックしてね

忍者ブログ [PR]