忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

水星が逆行するということが、年に数回あるようです。
私は占星術の専門家ではないので、そちらの暦の見方はよく知りませんが、
友人に教えてもらったところ、
水星が逆行している時は、ものごとが停滞しやすく、
アクシデントが起こりやすく、行き違いが発生しやすいそうです。
特にパソコン、ネットでのトラブルは出やすいみたい。

前々回の水星逆行の時に初めてこの話を聞き、
ちょうどそのようなことが多発してなんじゃろな?と思っていたので、
しごく納得したものでした。

私たちは月の影響も受けるけれど、そのほかの天体の影響も受けているの
だなぁ・・・と。

それ以来、そういう感じが来ると、
水星逆行してんかな?とチェックすることにしてます。
たいてい喉元過ぎると忘れちゃっているのですが。

ちなみに、今年の逆行時期は
1月12日~2月1日
5月7日~5月31日
9月7日~9月21日
12月26日~1月16日だそうです。

今回はメールが届かなかったり、文字化けして読めなかったり、
パソコンが不調になったり、何度電話しても友人と話せなかったり
といったことが頻発し、それで、
「ははぁ、これは天体の影響かも?」と調べてみたら、
ちょうど前日から逆行しはじめたところでした。

こんな風にやむをえなく不調やトラブルが起きやすい時期と
いうのが、確かにあります。
たくさんあるかも。干支暦でも空亡というもっと大きな流れで
そのような時期というのがありますし。
でも、そういう時期も必要だから起こるのですよね。

こういう時期は、新しいことをはじめるより、
過去を振り返りワークするにはうってつけです。
悪いことばかりでなく、過去の友人と再会するというような
こともあるそうです。あるいは過去の恋人かも。

トラブル、アクシデントだけでなく、実はなにもなくとも、
なんとはなしに凹みがちにもなりやすい時期でもあります。
重くなるというか、軽やかにハッピーにはなりにくいというか。
でも、だからこそ、ワークがやりやすい。

いつもハッピーでいたら、気付けない、インナーチャイルドも、
アクシデントなどで浮かび上がってきて、見つかりやすくなります。
そんなわけで私もこのところ、ワークしてます。
ちゃんと痛いところ、ワークすべきところが、
気分が重たくなることで、そこが浮上してくるから、
それをワークしては、手放して、癒されています。

そう、やっぱり、ピンチはチャンス。

デトックスして癒されるチャンスなんですねー。
この時期を利用して、あとりえ和の花ワークショップをご利用してみませんか?
今なら、いいワークして、すっきり癒されると思いますよ。
平常時に心のデトックスが進みにくい方なんかにおすすめです。

今まで無料ワークルームをご利用の皆様には申し訳ないのですが、
島に移ったことで、ひと区切りとさせていただき、
無料ルームはクローズさせて頂きます。
私の至らないところでしたが無料であることで中途半端なワークに
留まってしまいまして、かえって申し訳なく思っております。

その分、有料ワークルーム、またはメールワークショップでは、
深いところまでしっかりワークできるように、おつきあいさせていただきます。

何卒ご了承くださいませ。

あとりえ和の花・和こ


 

PR
コメントする?
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
137  136  135  134  133  132  130  129  128  127  126 
ブログ内検索
カウンター
読み解きに役立つ本です!








【share】 する
クリックしてね

忍者ブログ [PR]