忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3月も最後の週に入ってから、
あ、シフトチェンジ完了したんだなーって感じていました。
周りの人のエネルギーがすっかり変わってきています。
出会う人出会う人、衣替えが済んだように、
なんだかちょっとすっきりしたお顔に。

ある人は、私と話している最中に変わってゆきました。
最初は迷っていて不安そうで苦しそうなお顔だったのが、
3時間泣きながら話した後には、しっかり覚悟が決まって、
迷いのないすっきりした、しっかりした眼差しに変わられていました。
あぁ、数時間で切り替わり完了する人もいるんだな~。
私が最後の仕上げのお手伝いをさせていただいたんだな~。
と、ありがたく実感させていただきました。

みなさん、新しい日々が始まっていると思います。

シフトチェンジってほんとうにいろいろなんだなって。
先週からずっと学ばせていただいていました。
役割が、学びが、チェンジする。
それはひと括りには出来ない多様性があります。

スピリチュアルな学びを日々の暮らしで実感する
という生活が始まった人もいるし、
私のように今まで引きこもっていた人は表に出始め、
逆にずっと活躍していた人が、静かに自分の時間を過ごすようになり、
実際に環境が変わって住む町も仕事も変わった人もいるし、
何かを捨てて、何かに絞るという人もいれば、
何かを足して、役割が広がった人もいます。
環境もつきあう人も変わってないのに、
過ごし方付き合い方がみごとに変わった人もいます。

思いもかけない隠されていた病気が発覚して、
それに向かわざるを得なくなった人もいます。
負担の重い役割を担うことになった人もあるし、
愛されることをひたすら求めていた人が
今度は愛する側に変わらなければいけない人も。
守られていた立場から自分が守る立場に変わった人も。
ずっと人に合わせ、人のために生きていた人が、
自分が後悔しない為に、自分のために生きると切り換える。
いろいろなチェンジが起こっています。

シフトチェンジとは、ただハッピーに変わるわけではなくて、
クリアしたからと言っても、楽になるというよりは、
むしろ上の学校に上ったから、問題のレベルが難しくなった~!
ということになってます。

でも、確かに、この新しい日々のために、
今まで準備し、そしてやっと始まったのです。
ながらくこの日のために、
人によってはここ何年もの時間が準備に費やされてきています。
私などは、生まれてきたことが、今までの人生すべてが、
この新しい日々のためじゃないかとさえ思えます。

すべての人に共通なのは、
不安を手放し、自分を信じ、自分の足で歩き出すこと。
自分の役目を知り、覚悟を促され、更なる甘受をすること。
自分だけでなく、周りの人と心を開きあって、
分かち合い、助け合い、未来を明るく創造すること。
確かにより人間らしく、より尊厳を持って、生きるために、
私たちは新しい日々をスタートさせたのですね。

1日に、ひと月に、1年に切り替わりがあるように、
10年ごとに1世紀ごとにもエネルギーは切り替わり、
そして、千年単位の切り替わりがあって、
それが完了したのです。
それがシフトチェンジでした。
今度の千年は、さらに素晴らしい千年だと、私は明るく感じています。
こんな切り替わり時期に生まれるって、
ほんとに、エキサイティング~!

だからこそ、この”時”を体験するために、
わざわざ私たちは生まれてきたんですよね。
千年に一度のチャンスですから。

PR
80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70 
ブログ内検索
カウンター
読み解きに役立つ本です!








【share】 する
クリックしてね

忍者ブログ [PR]